高畑耕治の詩と詩集
タイトルロゴ
純心花

Profile
高畑耕治 たかばたけ こうじ
1963年生まれ大阪四條畷出身 早稲田大政経学部中退

☆ 詩集
「純心花」2022年イーフェニックス
「銀河、ふりしきる」2016年同上
「こころうた こころ絵ほん」2012年同上
「さようなら」1995年土曜美術社出版販売
「愛のうたの絵ほん」1994年同上「愛(かな)」1993年同上
「海にゆれる」1991年同上
「死と生の交わり」1988年批評社

顔写真

ブログ
高畑耕治の詩想 愛(かな)しい詩歌

ツイッター
高畑耕治 純心花 @TakabatakeKouji

Wikipedia ウィキペディア
高畑耕治

☆ 新しい詩
Since: 2010/10/7
Update: 作品公開日

2023/6/3
詩「やまぶき」(短詩)
詩「落花星(らっかせい)」(短詩)

2023/5/30
詩「うさぎ星の、ハミング」(長詩)

2023/5/27
詩「傘をめざして原爆は」(長詩)

2023/5/26
詩「うす紫」(短詩)
詩「水呼吸(すいこきゅう)」(短詩)

2023/5/20
詩「星渡り舟歌」(長詩)

2023/5/14
詩「海」(短詩)
詩「ドクダミの森」(短詩)

2023/5/7
詩「悲の、金の、滴に」(長詩)

2023/5/3
詩「花は君の名」(短詩)

2023/4/29
詩「千鳥の海の物語」(長詩)
詩「黒アゲハ」(短詩)

2023/4/23
詩「うす紫」(短詩)
詩「あおみ」(短詩)
詩「花にあいに」(短詩)
詩「ひとの、花」(短詩)

2023/4/22
詩「あの花おんなのこ」(短詩)
詩「微笑み」(短詩)
詩「幼い草花のワルツ」(短詩)

2023/4/16
詩「びおん」(短詩)
詩「永遠睡眠」(短詩)
詩「戦争悪」(短詩)
詩「母」(短詩)

2023/4/15
詩「エデンの東海、エンマの末裔」(長詩)
詩「星波ソナタ」(短詩)

2023/4/10
詩「花の色に」(短詩)

2023/4/9
詩「サクラだから」(短詩)
詩「夕焼けではなく」(短詩)
詩「詩の実」(短詩)

2023/4/8
詩「サクラ雨の和音」(長詩)
詩「詩画集」(短詩)

2023/4/2
詩「白い海」(短詩)
詩「歌も詩も」(短詩)
詩「息とめ」(短詩)

2023/4/1
詩「花だけを」(短詩)
詩「人を人は」(短詩)
詩「アカイトリ」(短詩)

2023/3/18
詩「羽おと」(短詩)
詩「ひかり雪」(短詩)
詩「そのあとのことは」(短詩)
詩「笛吹き」(短詩)
詩「Art」(短詩)

2023/3/12
詩「星の音色の一枚の絵」(長詩)
詩「うぶげ」(短詩)
詩「ゆうぞら」(短詩)
詩「夕映え」(短詩)

2023/3/11
詩「ニ短調 アイのアリア」(長詩)
詩「鎮魂歌」(短詩)

2023/3/8
詩「コドク星」(短詩)
詩「星楽章」(短詩)
詩「戦争」(短詩)
詩「花 感受性」(短詩)

2023/3/5
詩「Poèmes」(短詩)
詩「ひな祭り」(短詩)
詩「もも祭り」(短詩)
詩「落下星」(短詩)

2023/3/3
詩「日曜ヨルにも地球はマワル」(長詩)

2023/2/25
詩「一枚の絵と音楽と、光と風と生と死と」(長詩)

2023/2/22
詩「海の 雪」(短詩)
詩「星もよう」(短詩)

2023/2/18
詩「花びらと羽根のための、黄の絵画」(長詩)
詩「自由律」(短詩)

2023/2/13
詩「純白のゆくえ」(短詩)
詩「人も花」(短詩)
詩「しあわせの、こだま」(短詩)

2023/2/5
詩「ソラの音」(短詩)
詩「破調の小鳥」(短詩)

2023/2/2
詩「儚い遥かな花」(長詩)
詩「待ち望まれ」(短詩)

2023/1/28
詩「美ゆき銀河のための、詩旋律」(長詩)

2023/1/22
詩「星ホタル」(短詩)
詩「旋律」(短詩)
詩「みひらかれた、ページの」(短詩)

2023/1/16
詩「星座を」(短詩)
詩「枯れ枝」(短詩)
詩「あの戦争の」(短詩)
詩「泣きながら」(短詩)

2023/1/9
詩「悲しみは」(短詩)
詩「地平線」(短詩)
詩「戦わない」(短詩)
詩「忘れへん」(短詩)



  サイトマップへ

© 2010 Kouji Takabatake All rights reserved.

inserted by FC2 system